QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
今 できること
今 できること
活動を通じて地域の絆が継承されればいいなぁと思います。
オーナーへメッセージ

2016年08月05日

8月役員会の開催


議題事項
1.7月の活動と反省
(A)夏休み工作教室「coopおたがいさま」とのコラボ企画(開催:7月24日 日10時~15時)
当日は猛暑でしたが8:00 過ぎから集合して順調に準備できよかったと思います。
ピザ販売は11時より早めに販売し、準備50個中37個のみ、コーヒーはあまり売れなかった。
かき氷は人数分くらい売れた。

2. 8月以降の活動について
(A)異世代交流カフェサロン「3周年記念祭」(9月11日)
☆出し物 
①予定していた神奈川(先月新潟はあやまり)新人ミュージシャン望月と柚香は
 キャンセル、急きょ出演者を手配、プードルズさんのオカリナ演奏に変更    
②西河均さんの音楽とゲーム                      
③太平さんと白川さんの体操
④ビンゴゲーム
・ゲームセットは山倉建設にお借りする。
景品は購入と声をかけて寄付して集める。全員に当たらなくてもよい。
⑤じゃんけんゲーム    

(B)第7回福祉フェスティバルまるがめ(開催:9月22日木曜日・祝)
飲み物販売はなし。西岡さんと三野さんのみ出店。
1テント1000円、当日支払い(事前に事務局は役員さんお預けする必要あり)・・・熊本地震義援金になる。
ひまわりセンター 4階 日付:8月19日(金)19:00~ 

(C)緑化推進活動に対する支援について
丸亀市緑のまちづくり協議会(丸亀市都市計画課内)より活動団体募集関係 

(D)昼食会 8月17日(水)おたがいさま中讃の森さんと吉田さんも参加してくださいます。
「夏休みわくわく木工教室」の反省会を兼ねますので、食後もゆっくりとお残り頂ければと思います。
     
3.事務局よりその他
・子育て支援の連続活動(送迎)・・学校から自宅まで送り届ける。月の一回程度。
担当サポーター決定:ヘルパー2級取得の方  
・高齢者支援の連続活動・・・・・多度津町の家事手伝い、清掃、その他 週に二回程度。     
担当サポーター決定:大変に好印象で順調に実施できている。今後、お友達をご紹介くださる予定です。

(B) 暑い7月のカフェサロンは中止。そのかわりの夏休みの宿題にも
一役かいそうなお 互いさまとのコラボ案、大いに良いと思う。
おたがいさまより夏休みに「手作り教室」 (夏休みの宿題工作を作れる)を
おたすけさんとコラボしたいという、お話があります。場所はどろんこ亭で。

報告事項
1. 7月新入会員報告(別紙参照)

2. 7月会計報告
おたがいさま中讃主催木工教室 会計報告(別紙参照)

8月役員会の開催

8月の役員会のご参加、お疲れさまでした!
次回役員会開催日 H28年 9月7日(水)


同じカテゴリー(役員の和会)の記事画像
今年もよろしくお願いいたします。
イベント開催の中止について
10月昼食会の変更知らせ
サポーターさんの募集です!
4月の役員会について
3月の役員会
同じカテゴリー(役員の和会)の記事
 今年もよろしくお願いいたします。 (2023-01-03 07:03)
 イベント開催の中止について (2020-04-01 21:00)
 10月昼食会の変更知らせ (2019-10-01 14:29)
 サポーターさんの募集です! (2018-11-06 16:43)
 4月の役員会について (2018-04-05 15:58)
 3月の役員会 (2018-03-08 17:13)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
8月役員会の開催
    コメント(0)